-
旅/ドライブ
旅の自由度が桁違い!「車で行く山旅」の魅力と楽しむためのノウハウ
山を旅するなら、車でのドライブ旅がおすすめです。公共交通機関では行けない場所にもアクセスでき、天気や気分に合わせて柔軟に動けるのが最大の魅力。筆者はこれまで、屋久島の宮之浦岳を除く日本百名山に都内からマイカーでアクセスした経験があります... -
旅/ドライブ
【秋田駒ケ岳】【栗駒山】紅葉を満喫!関東から車で行く秋の東北旅!
10月上旬、紅葉で有名な「秋田駒ケ岳」と「栗駒山」を主目的に、首都圏から自家用車で行く3泊4日の東北の旅を紹介します。山以外にも男鹿半島をめぐるドライブなど秋田を中心とした東北を満喫できる、おすすめの旅です。 この旅のポイント 秋田駒ケ岳と栗... -
登山/ハイキング
富士の絶景と秋の味覚!小楢山とシャインマスカット
今回は奥秩父南部にある小楢山を紹介します。山頂からの富士山と甲府盆地、苔むした神秘的な樹林帯、そして下山後のシャインマスカット。絶景と秋の味覚を両方楽しめ、満足度が高くおすすめの山行です。首都圏からも近く濃密な日帰り旅が堪能できます。詳... -
ギア
トレッキングポールのあれこれ 使う場面/使い方/小ネタ裏技
「トレッキングポールを使うとどんないいことがあるいいのか?」「使う場面や使い方がいまいちわからない」「漫然と持ってる」といった方もいるのではないでしょうか?必ずしも必要な道具ではなく、筆者も使ったり使わなかったりします。また伸縮式、折り... -
登山/ハイキング
関東から行ける!雪山初級者におすすめの雪山6選
関東から日帰り~1泊圏内で、獲得標高や距離が比較的短く、難所も少なく雪山初級者におすすめの山を紹介します。雪山装備もそろい、ある程度アイゼンの装着や歩行にも慣れた方であれば行けると思います。ここで紹介するのは、単純に優しいという観点だけで... -
TIps
GPXデータ活用法 データー移行や写真データへの位置情報埋め込み
GPXデータとはルートや位置情報などをまとめたデータで、ヤマレコやヤマップなどの行動記録などに使われています。このデータを使って、ヤマレコのヤマレコ間の山行記録の移植、またミラーレス一眼などGPS機能を持たないカメラなどで撮った写真に対して位... -
登山/ハイキング
絶景!秋の紅葉に行きたい!おすすめの山4選
今回は実際私が行ったことのある山の中から、秋の紅葉の時期におすすめの山を紹介します。みどころやアクセスなどの情報や実際の山行記録も紹介します。 栗駒山(須川岳) 一つ目は神の絨毯で有名な栗駒山です。宮城県、秋田県、岩手県の三県にまたがる山... -
登山/ハイキング
超お手軽&絶景!日和田山と巾着田のヒガンバナ
今回はヒガンバナ目的で埼玉県日高市にある巾着田と日和田山に行ってきたのでレポートします。基本的に散策程度のコースですが、日和田山の眺望とヒガンバナの名所で有名な巾着田を堪能できます。自家用車はもちろん電車も駅降りてすぐなので超お手軽でお... -
登山/ハイキング
関東からのアクセス良好!尾瀬を代表する百名山「至仏山」
尾瀬を代表する山「至仏山」を紹介します。関東圏内からのアクセスも良く、お手軽に尾瀬を堪能できる山です。獲得標高も1000m以下なので比較的初心者にもおすすめです。季節は春の水芭蕉の季節から、秋の草紅葉の時期まで楽しめます。また周辺の立ち寄りス... -
登山/ハイキング
神秘のエメラルドグリーン!丹沢の秘境「ユーシン渓谷」
こんにちは!今回は神奈川県の西丹沢エリアにある、ユーシン渓谷を紹介します。 最終目的地のユーシンロッジまでは標高差約660mありますが、コースの全部が林道なので歩きやすく初心者にもおすすめです。上のメインビジュアルにもありますが、玄倉ダム周辺...
1
